こんにちは!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。
キリンや羊などの動物が夢に登場することがあります。
夢において動物が出てきた場合は、その種類によって幸運をあらわす吉兆の動物と、不運に見舞われる凶兆の意味を持つ動物があるのです。
あなたの夢には、どのような動物が出てきましたか?
今回は、吉の意味を持つ動物をいくつかピックアップして、詳しい夢占いの解説をしたいと思います。
スポンサーリンク
目次【記事の内容】
象(ぞう)の夢
象を見る夢
元気な象が出てくる夢は、「繁栄・発展・出世・昇進」などの幸運を告げる大吉夢になります。
象の夢は、その姿を見ただけでも幸運の訪れを教えるラッキーな夢の一つです!
特に、象の背中に乗る夢を見たら、あなたに大きな金運が訪れることを教えています。
この時の象の大きさは、あなたが感じる幸運度の大きさをあらわし、小象よりも大きな立派な象ほど、大きな繁栄を現しています。
群れをなす象の夢
群れをなす「複数の象」が登場する夢は、少し注意が必要です。
本来、象の姿を見る夢は吉夢になりますが、権力や財力の強力なパワーを持つ「象」が群れで登場すれば、その力を持て余すことを予告する警告夢となり、特に異性関係に注意を促す意味に変わりますのでご注意を!
熊(くま)の夢
熊を見る夢
熊が出てくる夢は、おとなしいクマであれば良縁が結ばれる吉夢!独身の方ならステキな出逢いや結婚運や愛情運の上昇を教えています。
既婚者の方には良い子を授かることを教えているか、家庭運アップを告げているケースもあります。
熊が攻撃してくる夢
熊が自分に向かって攻撃してくる夢や、人や物を襲う凶暴な熊として登場した場合は、「横暴な人物に気をつけるように!」と、注意を促す意味に変わります。
なお、小熊の夢においても同様の解釈になりますが、大人の大きな熊の方がより警告の度合いは強くなります。
熊の親子の夢
大人しい親子の熊や、母熊と小熊が仲睦まじい様子の夢は、愛情運上昇のサイン。
なお子宝を望んでいる方が見た夢なら懐妊を知らせる夢としても出てきます。
白熊の親子と添い寝をする夢
大人しい白熊の親子と添い寝をする夢は、あなたに良き良縁が結ばれる暗示。
この夢は、恋愛運だけでなく、対人関係運においても人との交流の中で、自分に愛情をかけてくれる人物との良き出会いがあることを教えています。
その他の熊の夢は、こちらの記事に詳しく解説しています。
おススメ!熊の夢は良縁が結ばれるサイン!
羊(ひつじ)の夢
羊を見る夢
羊が夢に出てきたら物事が順調に進むことを告げる吉夢になります!
特に対人関係において、協力的な仲間に恵まれて、物事が順調に進んでいく近未来を教えています!
特に群れをなす「羊」の夢は、それだけ多くの仲間が、友好的にあなたを見ていたり、力を貸してくれたりすることになるでしょう。
怪我をした羊の夢
羊がケガをしている夢、倒れた羊の夢は、あなたの周囲に誰か困っている仲間がいることを告げています。
特に瀕死の状態の羊の夢であれば、羊を象徴する人物が、相当辛い状況や心境に立たされていることを教えています。
思い当たる人物がいれば、優しい言葉をかけてあげたり、労わりの言葉をかけてあげたりするなど、励ましてあげてくださいね。
麒麟(きりん)の夢
キリンが出てくる夢は未来の展望が開ける吉夢!
また、より良い未来を創るために今後どのように行動を起こしたら良いか、工夫をしたら良いのかが自ずと分かったり、人を通して教えられたり、幸運を維持するパワーがあなたにつくことを教えています。
もし、複数のキリンが夢に出てきたら、より明るい展望が切り開かれていくでしょう。
スポンサーリンク
ウサギの夢
ウサギを見る夢は、幸運が起こることを告げる嬉しい夢の1つです!
元気でかわいい兎ほど幸運の意味は強くなり、愛情運の上昇や「楽しい、幸せ!」と思えるような出来事が起こることを暗示しています。
また、悩み事や問題を抱えている方がみれば、心を悩ませていた問題も次第に解決に向かっていくことを告げる意味もあります。
白い兎やその他のウサギの夢はこちらの記事に解説しています。
リスの夢
リスを見る夢は、嬉しい出来事が起こる暗示。
特に可愛らしいリスが突然現れる夢は、予期せぬラッキーハプニングを告げており、恋愛運、金運、仕事運、対人関係運などにおいて、良き進展やチャンスが巡ってくることを告げています。
-
リスの夢は良きチャンスや幸運が訪れる暗示!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 栗鼠(りす)が夢に出てくることがありますが、目に見えない世界で ...
続きを見る
馬の夢
立派な馬の夢や美しい馬の夢は、社会的実力を持った人物や目上の方から援助を受けるサインになります。
特に大きな馬の夢は、社会的地位のある人物やあなたに対して影響力のある人物を、立派な馬、大きな馬、美しい馬の姿として教えています。
また、このような立派な馬の姿を見るだけでも、あなたに良き援助者や、未来の恋人や協力的なパートナーが出現することを教えていることもあります。
おススメ!馬の夢は強力な援助者の出現を意味する!
幸運を運ぶ鳥の夢
鷹(タカ)や鷲(ワシ)を見る夢
立派なタカやワシを見る夢は、社会的地位のある方や勤めている会社の社長や取締役など身分の高い人からの引き立てを受け、あなたの願いが叶うことを告げる吉夢になります。
特に鳥の王者とも呼ばれる元気で大きな鷲(ワシ)を見る夢は、これまで努力してきたことがあれば、社会から認められるか、揺るぎない地位や名声、名誉を得るような幸運の訪れを告げています。
雉(きじ)を見る夢
キジを見る夢は、あなたにうれしい喜びごとが起こることを告げています。
また、たくさんの元気のいいキジが群がる夢は、あなたの目標や願望が達成され、大志を遂げることができるでしょう!
朱鷺(トキ)を見る夢
朱鷺を見る夢は、あなたに開運の時期が近づいていることを知らせています。
仕事や恋愛、勝負ごとなど、あなたの力量を発揮するチャンスが間もなく到来しますので、しっかり幸運の波に乗れるように、心づもりをしておきましょう。
鳥の夢は、あなたに何らかの幸運を運ぶメッセンジャーの役割をしてくれることがあります。
幸運を運ぶその他の鳥の夢は、下記の記事をご覧下さい。
まとめ
本日は、吉の意味を持つ動物をいくつかピックアップしてご紹介いたしました。
これらの動物が夢に登場したら、何が起こるか楽しみですね。
その他の幸運をあらわす動物の夢占いの記事はこちらになります!
「犬の夢」は比較的夢に現れやすい動物です。詳しい意味を知りたい方は是非ご覧ください!
-
【夢占い】犬の夢は周囲にいる誰かを象徴している!
こんにちは! 美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 夢で登場する人物は、ダイレクトにその本人の姿で出 ...
続きを見る
「牛の夢」にはこんな意味がありますよ。
-
【夢占い】牛の夢は努力の末に目標が達成することを暗示する!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 古来より牛は、人間と一緒に田畑を耕したり荷物を運んだりするため ...
続きを見る
今日も楽しい夢を~♪
Ami&Anna☆
サイト内のコンテンツのリライト、無断転載や体験談の要約(一部改変)は固く禁止いたします。