美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。
「かちかち山」「たぬきのしっぽ」のように、狸は日本の童話や民話にも度々登場し、タヌキが化けて人を騙したり困らせたりする様子を描かれていることがあります。
夢においても狸が出てくる夢は、あなたを騙すか悪気があってもなくても結果的に裏切るような人物がいることを知らせており、「人間関係に注意を促す警告夢」となります。
そこで今回は、いろいろな「狸の夢」について詳しい夢占いの解説をしたいと思います。
スポンサーリンク
目次【記事の内容】
狸の夢のポイント!
夢において狸が出てくる場合は、あなたの周囲にいる誰かが「狸の姿を通して現れている」ことがよくあります。
要は、下記でご紹介するような「タヌキの性質を持った人物がいるから注意を怠らないように!」と夢でメッセージを送っているのです。
ところで、狐も人間を化かす動物として描かれることがありますが、狐の夢が表す人物は狡猾でヒステリックな性質を持つ人物を象徴しており、 狸の夢が表す人物は、「高貴さがなく間抜けで、どこか愛嬌が感じられる人物」を象徴していることが特徴です。
狸(たぬき)の夢
狸が夢に出てくる場合、その人物は表面上は愛嬌があり、人付き合いも良く、人間関係においてもなるべく波風を立てないように振る舞いますが、腹の中では自分の損得勘定を常に計算しており、裏切り者の象徴です。
狸の夢は、基本的には夢に出てきただけでも、あなたの潜在意識が「狸の性質を持った人物」がいることに注意を促しています。
もし夢の中で狸に襲われるか、狸に攻撃される夢であれば、より警戒が必要です。
夢の中であなたがケガをしたり、傷を受けたりする様子は、現実的にあなたが受ける被害の大きさや、心の痛手を表しています。
狸が夢に出てきて襲われそうになったら、逃げ切るか追い払ってしまえば難を逃れることができるでしょう。
スポンサーリンク
夢の中の狸を可愛いと感じる夢の意味とは!
夢の中に出てくる狸を「かわいい狸、愛らしい狸、人なつっこい狸」など良い印象を受けた場合、狸を象徴して出てくる人物に対して、実際にあなたが好意的に見ている可能性があります。
しかしあなたの潜在意識は、わざわざ「狸の姿」で夢に登場させています。
そのため、恋愛においても対人関係においても、相手の本質を見極めることが必要です。
子狸の夢
子狸の夢は、基本的には対人関係に注意信号が送られている夢になります。
しかし、大人の大きな狸の夢と違ってあなたに及ぼす影響力は小さいことを教えています。
とはいえ、あなたの周囲の誰かが裏切り者の象徴である狸の姿となって夢に現れているため、損得勘定を持ってあなたに接近することを教えています。
小さな狸を可愛がる夢は、すでにあなたが狸を象徴する人物に心を許しているか、心を開く姿を象徴的に見せています。
狸の夢が象徴する人物像は、表面上はニコニコ愛嬌があり、どこか憎めない感じの人物であるため、うっかり気を許してしまう傾向があるかもしれません。
狸が象徴する人物が誰なのか特定できる方は、相手に心を許しすぎることなく適度な距離感を持って接していくことが大切です。
狸に騙される夢
狸に騙される夢は、あなたが人から裏切りにあう可能性があることを予告する警告夢になります。
その為、対人関係には注意が必要であり、仮に親しい友人間でも気軽に頼まれごとを引き受けたり、自分の事をペラペラ話しすぎたりすることはしばらくの間は控える方が良いでしょう。
他にも、勧誘、詐欺、スリ、情報の漏洩などにも気をつけて、お金の貸し借りや名義貸しなどを依頼されても、きちんとお断りする勇気も必要です。
夢のメッセージを活かして未来のトラブルは回避していきましょう!
狸に噛まれる夢
狸に噛まれる夢は、身近なコミュニケーション間で生じるトラブルを予告しています。
対人関係において、あなたが嫌な思いをする出来事が起こるか、何らかのトラブルが起こりやすいことを暗示しています。
狸に噛まれても痛くない夢は、あなたが受ける精神的なダメージが比較的小さいことを意味しており、狸に噛まれて痛い思いをする夢は、あなたが受ける精神的なダメージが大きいことを意味しています。
そのため、タヌキに噛まれる夢を見た後に起こる人からの頼まれごとや、仕事や商売のお誘いなどは気軽に引き受けることは控えた方が良いかもしれません。
何か判断に迷う場合は信頼できる人に相談したり、周囲の人に意見を求めたりしながら物事を進めていくことを心掛けましょう。
狸を飼う夢
狸を飼う夢は、人と深い関りを持つことを意味しており、特定の誰かと親しくなる可能性があります。
一見すると良い夢のように感じますが、「夢の世界で裏切り者の象徴であるタヌキを飼う夢」であるため少し注意が必要です。
狸を飼う夢は、あなたが誰かに対して心を開くか心を許すことを示していますが、タヌキを象徴している誰かと親しい関係になっても、相手は最初から打算的な考えであなたに近づいている可能性があることを夢で教えているのです。
特に飼った狸を自分が可愛がる夢は、相手に対して愛情や好意を持つことを意味しているため、相手の本質を見抜いていないことを暗示しています。
狸が異性を象徴している場合は、相手は愛嬌もあり、言葉も達者であるため、ついつい心を許してしまう傾向がありますが、後々恋愛関係で揉め事に発展する可能性もあるため、適度な距離感を保ちながら冷静に相手を判断していきましょう。
狸を助ける夢
狸を助ける夢は、あなたが見返りを求めず人に力を貸す姿を象徴しています。
困っている人を助ける優しいあなたですが、「タヌキを助ける夢」というのが良くありません。
タヌキの夢は、あなたに対して邪な気持ちを持つ人物の象徴であるため、恩を仇で返される可能性があることが示唆されています。
人に対して良かれと思ってやった行動が、あとあと自分の首を絞めることになるかもしれません。
特に助けた狸がとっとと逃げてしまう夢は、力を貸したあなたに相手は感謝の気持ちを持たない様子を伝えています。
何か思い当たる事がある方は、親切心が仇にならないように注意深く物事を進めていきましょう。
狸に助けられる夢
狸に助けられる夢は、意外な人から援助を受けることを暗示しています。
しかし、わざわざ狸から助けられる夢を見ているため、相手は何らかの下心を持っているか、あなたに力を貸すことで自分にメリットがあるという損得感情で助ける可能性があります。
人からの協力や援助を受けること自体は大変ありがたい事ですが、一つの借りが高くつく可能性もあるため十分な注意が必要です。
狸がなつく夢
狸が自分になつく夢は、打算的な人物があなたに接近してくることを暗示しています。
複数の狸が自分になつく夢は、タヌキの数の分だけ下心を持つ人物が側にいることを教えています。
仕事でお付き合いのある相手や取引先、交友関係において、「自分の利益を優先的に考えてあなたに近づいてくる人物に警戒するように!」と夢で教えています。
恋愛においては、自分を良く見せてあなたに近づいてくる異性が出現する可能性もあります。
表面的な話を鵜呑みにすることなく、客観的に相手を見て物事を判断していくことを忘れないようにしていきましょう。
自分が狸の姿になる夢
自分が狸の姿になる夢は、あなたにズルい一面があることを暗示しており、何かに対して邪な気持ちを持っていることを暗示しています。
いたずら心や、悪気がなくても、結果的に人を傷つけたり、人を騙すつもりが騙されたりすることもあるかもしれません。
その結果として、物事が計画通りに進まなくなることもあるでしょう。
損得勘定やよこしまな気持ちがあると、これまで築いてきた信頼関係をなくす可能性もあるため、「現在の自分の思いや考えを改めるように」と夢で教えられています。
また、いつの間にか自分が狸の姿に変わる夢も同様の意味を持ち、例えば、いつの間にか口先だけになったり、人を裏切ったり、ウソをついたりすることにあまり罪悪感を持たない性格になっていることを警告しています。
あなたが大切な何かを見失っていることを教えられていますので、この夢を見たら原点に返って、人への接し方や考え方を少し見直してみましょう。
人が狸の姿になる夢
人が狸の姿に変わる夢は、「その人物を信用しないように」と夢でメッセージが送られています。
タヌキに変わった人物が会社の同僚である場合、その同僚の言葉を鵜呑みにせず、自分の耳や目で確認した内容や情報で物事を判断する方が良いでしょう。
友人、知人、恋人など、身近な人物が狸に変身する夢は、現在相手があなたに対して多少の損得勘定で動いている可能性があることを知らせています。
注意ポイント
人が狸の姿になる夢は、相手の一時的な感情や行動を示しており、これから先もずっと相手が損得勘定で動いていくわけではありません。
ただし、一時的でも自分が信頼する人物が「タヌキに変身する夢」「たぬきの姿になる夢」を見た場合、相手との関係性を見直した方が良いことを教えられているケースもあります。
夢のメッセージをあなたなりに受け取ってくださいね。
狸がしゃべる夢
狸がしゃべる夢は、特定の誰かが狸の姿となって現れており、主に対人関係に注意を促しています。
この時、狸が何を話していたか思い出してみましょう。
特に家に来た狸がしゃべる夢や、狸の声に聞き覚えがない夢は、勧誘目的のセールスマンを象徴している事が多々あります。その場合、口先だけや強引な営業をかけられる可能性があるためキッパリ断る勇気が必要です。
しゃべる狸の声が聞き覚えのある知っている人物の夢の場合は、声主があなたを困らせる人物になることを予告しています。
対人関係においては深入りをせず、適度な距離感を保つことを意識しましょう。
狸の置物の夢
現実的に狸の置物(設樂焼:しがらやき)は、家庭やお店の軒先に縁起物として飾られているのを見たことがある方も多いと思います。
タヌキは「他を抜く:他抜き」ということで、他店を抜きたいという想いから商売繁盛の象徴として扱われてきました。
夢で狸の置物が出てきた場合は、全く違う意味になりますので区別して判断してくださいね。
狸の置物が家の中に飾られている夢は、家の中に厄介な問題が持ち込まれることを暗示しています。
狸が家の中に入ってくる夢と同様の意味を持ち、あなたの心の中やプライベートな問題にまで踏み込んでくる人物がいることを象徴する夢になります。
家の軒先に狸の置物が置いてある夢は、近い未来に厄介な人物と関わるか家庭内に何らかの問題が起こりやすいことを警告しています。
良くない未来を回避できるように先に夢で知らせていますので、夢のメッセージを活かして未来のトラブルは防いでいきましょう。
家の夢はあなたの運気や家運を象徴しています。家の夢に関して詳しく解説しているこちらの記事もあわせてご覧ください。
まとめ
今回はタヌキの夢について解説しましたが、動物の種類によってはあなたに伝えるメッセージは変わってきます。
狸の夢に関しては、全体的にあまり良い意味を持ちませんので、対人関係には十分に気をつけてくださいね。
ところで、狸の夢に関わらず、狐、馬、犬、猫、ライオン、虎、熊、カバ、羊、鹿、狼などの動物の夢は、周囲にいる誰かを象徴して出てくることがよくあります。
比較的、夢に出てきやすい「犬の夢」に関しては、身近な交友関係を暗示していますよ!
-
【夢占い】犬の夢は周囲にいる誰かを象徴している!
こんにちは! 美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 夢で登場する人物は、ダイレクトにその本人の姿で出 ...
続きを見る
馬の夢は、あなたを援助してくれる人物の象徴になります!
-
【夢占い】馬の夢は強力な援助者の出現を意味する!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 「馬の夢」は、あなたを支えてくれる援助者や協力者の象徴です。 ...
続きを見る
猫はかわいいですが、夢に猫が出てきたら対人関係に注意が必要なサインになります。
-
【夢占い】猫の夢はあなたの周囲にいる誰かを象徴している!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 実際の猫はたいへん可愛らしいのですが、夢においての猫は、主に「 ...
続きを見る
今日もHappyな夢を~♪
Ami&Anna
サイト内のコンテンツのリライト、無断転載や体験談の要約(一部改変)は固く禁止いたします。