こんにちは!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。
夢において恋愛運・結婚運を示す夢には、よく指輪やブレスレットなどの「アクセサリー類」を使って登場します。
現実でも、男性が女性にプロポーズするときは指輪を贈るように、夢の中でも「指輪」を贈ったり贈られたりするのは主に「求愛」の象徴として登場します!
またアクセサリーの中でも、指輪、ネックレス、イヤリングなどの種類によっては、多少意味が変わってきます。
そこで今回は、恋愛・結婚を示す代表的な夢である「指輪やアクセサリーの夢」の詳しい夢占いの解説をしていきたいと思います。
スポンサーリンク
目次【記事の内容】
アクセサリーの夢の概要とポイント
指輪やネックレス、ピアス、ブレスレットなどのアクセサリーは、主に愛情運や対人関係運の象徴です。
夢の中でのアクセサリーが本物であったか、偽物やおもちゃのような安物であったか、アクセサリーの状態にも注目してくださいね。
仮に、異性から指輪を貰う夢であっても、「その指輪が実は偽物でメッキが剥がれてきた」という結末であれば、その異性の気持ちは偽りであり、相手があなたの足元を見ている可能性もあるため少し注意が必要です。
逆に、本物のダイヤやサファイア、ルビーなどの宝石が散りばめられている美しいアクセサリー類は、あなたがそれだけ相手から高く評価されていることを象徴しており、相手の気持ちも真剣であることを告げています。
指輪の夢
指輪をつけている夢・指輪を買う夢
既に指輪をつけている夢や指輪を自分で買う夢は、恋愛運や結婚運の上昇を告げています。
特に薬指にキレイな指輪をつけている夢は、独身者なら異性に見初められて結婚が近いことを暗示しています。なお、指にはめた指輪をうれしそうに眺めている夢は、未来に起こる幸運を味わっている様子を表しています。
その他、指輪をつけている夢は、特定の誰かや周囲からの評価がアップすることを教えている場合もあります。
異性から指輪を貰う夢
異性から高価な指輪を贈られる夢は、相手からの求愛を示します。
指輪にダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、エメラルドなどの宝石がついている夢の場合は、宝石の大きさや数、輝きは相手からあなたへの評価の高さを示しています。
高価な指輪ではなく、可愛い感じの指輪を異性からプレゼントされる夢は、結婚や深い愛情を意味するものではありませんが、プレゼントした相手はあなたの事を特別な人と認識しており、好意や親愛の情を抱いている可能性があります。
金(ゴールド)の指輪を指につける夢
金の指輪をすでに指につけている夢は、幸運を手に入れたことを暗示しています。
もしくは、幸運が水面下で動いていて、間もなく訪れる嬉しい出来事をあなたの潜在意識がキャッチして金の指輪をつけている夢を見ているケースもあります。
恋愛運や結婚運で言えば、金の指輪ですので、あなたにとって良縁の素晴らしいパートナーと結ばれることを予告しています。
なお、手にはめた指輪を眺めている夢は、未来に起こる幸運を噛み締めている様子を表しています。
金(18K・24K)の夢の詳しい解説は、こちらの記事もごらんください。
-
【夢占い】金(ゴールド)の夢は金運上昇やオールマイティーな幸運を予告する!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 金(きん)は、こがねとも呼ばれており、腐食せず時が経っても美し ...
続きを見る
銀(シルバー)の指輪を買う夢・貰う夢・指につけている夢
基本的には、金(ゴールド)の夢に準じますが、金やプラチナの方が吉意は強く出ます。
シルバーの指輪を指につけている夢や、シルバーの指輪を買う夢やプレゼントされる夢は、恋愛、仕事、学業、商売など、何事においても幸運な出来事が起こることを暗示しています。
特に夢において「指輪」は恋愛や結婚の象徴として出てきやすい夢です。
そのため、恋愛運であらわれた場合は、現在特に思い当たる異性がいない方でも、近々あなたを想う異性が登場するか、あなたが気づいていないだけで秘かにあなたを想っている異性が、何らかのアクションを起こしてくる可能性があります。
その他の指輪の夢の意味を、より詳しく解説したこちらの記事も併せてご覧ください。
-
【夢占い】指輪の夢は愛情運や恋愛運が上昇する合図!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 結婚指輪や婚約指輪は、お互いの愛を誓いあう特別な愛のシンボルで ...
続きを見る
ブレスレットを貰う夢
あなたが異性からブレスレットをもらう夢は、ブレスレットを贈った人物、もしくはその人物が象徴する人物から、友達以上の関係になりたいと思われているか、あなたともっと親しくなりたいという相手の気持ちが込められています。
あなたがブレスレットを貰い喜んでいる夢や、高価でステキなデザインのブレスレットを貰い手に着ける夢は、相手の愛情を快く受け取ることを暗示しています。
スポンサーリンク
ピアスの夢・イヤリングの夢
ピアスやイヤリングをつけている夢
自分が素敵なピアスやイヤリングをつけている夢は、ピアスやイヤリングを買う夢と同様に、自分の魅力が高まっているサイン。
人気運も上昇しており、交友関係も活発になっていくでしょう。
ピアスやイヤリングを買う夢
イミテーションではなく、高価な宝石が付いたピアスやイヤリング、良い印象のピアスやイヤリングを買う夢は、あなたの人気運が高まっていることを教えています。
特に女性なら、あなたの魅力が発揮されるチャンスが訪れる暗示になりますので、ますます自分の内面や外面に磨きをかけて自分をアピールしていきましょう!
ピアスやイヤリングを貰う夢
ピアスやイヤリングを異性から貰う夢は、異性から好意を寄せられているサイン。
ピアスやイヤリングが金でできた物や高価な物であるほど、相手のあなたへの思いは強いことをあらわしています。
ピアスやイヤリングを作る夢
愛情関係、対人関係の象徴であるイヤリングやピアスなどのアクセサリーを作る夢は、自分の前向きな努力や姿勢によって、良い対人関係を築こうとしている状況を暗示しています。
特に上手に作れたら、あなたの努力は報われる可能性が高いでしょう。
ピアスやイヤリングが落ちる夢
ピアスやイヤリングが落ちる夢は、恋人がいる方であれば、相手の気持ちがあなたから離れつつあることを暗示しています。
好きな異性がいる人が見た夢も、相手の気持ちは他の女性に向いていることを知らせています。
付けている耳からピアスやイヤリングが落ちる夢は、良い夢ではありませんが、夢は未来を確定しているわけではありませんしむしろそうならないように先に夢で教えている時もあります。
思い当たることがある方は、そうならないように対処できることはよく考えて実行してみましょう。
ネックレスの夢
ネックレスを買う夢
ネックレスを買う夢は、良き運が巡ってくることを知らせており、会いたかった人物に再会できる暗示。
とても美しいネックレスを買う夢、宝石がついたネックレスを買う夢であれば、これから交流が生まれる人物とは、今後も良いお付き合いが続いていきそうな予感です。
ネックレスを貰う夢
ネックレスを貰う夢は、元彼や元彼女、古い友人などとの再会が訪れる暗示になります。
ネックレスを異性から貰う夢やプレゼントされる夢は、その相手からの好意を示しています。
特に、あなたが手にしたネックレスが、可愛くて気に入っている印象の夢は、今後も良好な関係を築いていくことができるでしょう。
ネックレスが絡まる夢
ネックレスが絡まる夢は、愛情問題や対人関係にトラブルの暗示。
会いたいと思う人とタイミングがズレることを意味し、今のままだとその人物には会えないことを知らせています。もしくは、周囲との人間関係で揉め事や厄介事が起こる可能性もあります。
だだし、夢が暗示していることは近未来の様子を告げていますので、会いたい人と今後一切会えないということではありませんし、警告の夢を見たらそうならないようにと夢で先に教えています。
問題やトラブルがなるべく起きないように、自分自身も気になることがあったら小さなことでも早期に解決するように努めてみましょう。
ネックレスが壊れる夢
ネックレスが切れる夢、ネックレスが壊れる夢は、自分が大切だと感じる人との縁が切れることを予告する警告夢。
恋人がいる人がこのような夢を見たら、お互いの関係性を見直し、早期に対策を練りましょう。
自分がアクセサリー類を人に贈る夢
恋人や友人、好きな人に指輪やイヤリング、ネックレスなどをプレゼントする夢は、自分がアクセサリーを贈った相手が快く受け取ってくれるか、喜んでくれる夢なら、恋愛成就か対人関係が良好になることを告げています。
もし贈ったアクセサリーを相手から受け取り拒否される夢は、贈った相手から愛情を拒まれていることを教えています。
好きな異性から受け取り拒否をされた場合は、相手にはすでにパートナーや恋人がいるのかもしれません。
どちらにしても相手の気持ちや状況を優先にすべきかもしれませんが、もしあなたが相手に誤解を招くような言動をしている場合は、相手との関係が良好になるように言葉を足したり、誤解を解いたりすることも状況によっては必要かもしれません。
アクセサリーを拾う夢
指輪やネックレスなどのアクセサリー類を「拾う」夢は、偽りの愛や不毛な対人関係(主に恋愛)の象徴となりますので、注意が必要です。
どんなに美しいアクセサリーでも、「拾う」という行為がよくありません。
アクセサリーの夢は、自分で買う夢か貰う夢が吉夢になります。
アクセサリー類を拾う夢を見たら、例えば、いつもなら付き合わないような異性を選んでしまったり、寂しい気持ちを紛らわすために異性と遊んだりするなど、自分を見失い好ましくない異性と関係を結んでしまう可能性もあります。
今どんなに悲しくて寂しくて、愛情に飢えていたとしても、しっかりと自分の意志を持って危険な誘惑に乗らないように自分を大切にしましょう。
アクセサリーを拾う夢を見たら、恋愛以外で夢中になれることを探してみることもオススメです。
アクセサリーを失くす夢・アクセサリーを落とす夢
アクセサリーが壊れる夢や、アクセサリーが落ちる夢、アクセサリーを紛失する夢は、愛情問題や対人関係の警告夢となります。
例えば、好きな人と上手くいかないことが起きたり、恋人と喧嘩してしまったり、周囲の人間関係で揉め事が起きたりと、何らかのトラブルが起こることに注意を促しています。
アクセサリーを失くす夢や、ネックレスやピアスが壊れる夢を見たら、相手の愛情を裏切るような行為や信頼を壊すような行動は控えましょう。
既に何か問題を抱えている方は、今後の関係を修復させるためにも、感情的にならないようにし冷静に対処しましょう。
アクセサリーが壊れたり、失くなったりしても結果的に、壊れたアクセサリーを直したり、修理に出して戻ってきたり、失くなった物が見つかったりするなど、アクセサリーが以前の状態に戻れば愛情問題は時間の経過と共に修復できることを教えています。
まとめ
今回は指輪やネックレス、ピアス、ブレスレットなどのアクセサリー類の夢の解説をいたしました。
アクセサリーの夢は、愛情運や対人関係運の象徴の他にも他人から見たあなたの評価や価値も示しています。
夢の中に登場するアクセサリーが高価なものなら、他人から高く評価をされていることを示し、高価なアクセサリーをもらう夢なら、アクセサリーを渡した相手の愛情が本物であるか真剣であることを示しています。
そのため、アクセサリーの状態もよく思い出して夢を判断してくださいね。
指輪、ピアス、ネックレスなどのアクセサリーは恋愛運の象徴として出てきやすい夢ですが、他にも恋愛に関する夢はたくさんありますので、その一部をご紹介します!
「恋の進展を告げる夢占いのまとめ」は、この記事をヒントにしてくださいね。
-
【夢占い】恋の進展を告げる夢占いのまとめ!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 「好きな人は自分のことをどう思っているの?恋の進展はあるの?」 ...
続きを見る
「好きな人の言葉や行動の夢」にはこんなメッセージが隠されていますよ!
-
【夢占い】好きな人の言葉や行動の夢にはこんなメッセージが隠されている!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 大好きな異性が夢に出てきたら、どんな意味があるのか気になります ...
続きを見る
最後に、ダイヤモンド、ルビー、サファイヤ、ガーネットなど種類別の宝石の夢の意味を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!
-
【夢占い】宝石の夢は輝く未来が訪れるサイン!ダイヤモンド・ルビー・サファイヤなど種類別に解説
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 ルビー、サファイア、エメラルドなどの美しい宝石が夢に出てくるこ ...
続きを見る
あなたに明るい未来が訪れますように♪
Ami&Anna☆
サイト内のコンテンツのリライト、無断転載や体験談の要約(一部改変)は固く禁止いたします。