美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。
梯子(はしご)は昇降のための道具ですが、階段と違い足場もやや不安定で、階段のように楽に上ることができません。
そのため梯子の夢は目標に向かう努力の過程を表すと共に、目的達成に向けての不安な気持ちが反映された夢でもあります。
はしごを上る夢は、目的や目標を達成する為には多少の困難や苦労が伴うことを教えていますが、無事に上りきる夢は、苦労を乗り越えて目標が達成されることを暗示しています。
垂直なはしご、足場の面積も広く緩やかな角度のはしごなど、はしごの状態は、自分が感じる目的達成までの思いや困難の度合いを象徴的に表わしています。
そこで今回は、いろいろな「梯子の夢」について詳しい夢占いの解説をしたいと思います。
スポンサーリンク
目次【記事の内容】
梯子(はしご)の夢の意味!
梯子を上る夢
梯子を上る夢は、これから自分が取り組むことに多少の困難や苦労を感じる出来事が起こる可能性があります。
階段よりも垂直である梯子の夢の方が、あなたが感じる心の負担は強く感じるかもしれません。
チェックポイント
この時、自分が上る梯子の傾斜や長さは、自分が感じる困難や障害の度合いと比例しています。
例えば先端が長くて先が見えない梯子を上る夢は、自分がチャレンジしたり取り組んだりすることは、想像以上に困難な道のりであるため、それなりの覚悟を持って物事に取り組む必要があることを教えています。
夢の中ではしごを支えてあなたを手助けしてくれる人物がいた場合は、たとえ困難な状況に置かれても、援助者が現れることを教えていますよ!
梯子を上りきる夢
梯子を上りきる夢は、困難や障害を乗り越えて、自分の目的や目標を達成できることを暗示しています。
梯子の長さは、自分の目標の大きさと比例しています。
それと共に、人によっては自分にとってハードルが高いと感じている物事にチャレンジしようとしているケースもあります。
天に届くほどの長い梯子の夢は、あなたが取り組もうとしていることや、勇気を持ってチャレンジしようとしていることは、自分にとっては大きな目標であり、「それなりに困難なことだ」とある程度の覚悟や自覚を持っているケースもあるでしょう。
しかし梯子を上りきる夢であるため、あなたが高い目標や理想に向かって挑戦したことは、報われる可能性が高いことを暗示しています!
梯子を上る途中で、諦めたり迷ったりする気持ちがあっても、途中でリタイヤすることなく梯子を上りきる夢は、困難な状況にも打ち勝ち、目的を達成できる明るい未来を暗示しています。
スポンサーリンク
足場の面積が広く上りやすいはしごの夢
足場の面積も広く緩やかな角度のはしごを上る夢は、これから取り組むことや現在取り組んでいることに多少の不安やストレスを感じる出来事があることを暗示しています。
しかし上りやすい足場であるため、少しは優遇された環境や状態の中にいることを教えています。
はしごを駆け足で上る夢は、あなたは現在パワーやエネルギーに満ち溢れており、多少の苦労もいとわず次々と問題を乗り越えていけることを表しています。
はしごを最後まで上りきることができれば、不安やストレスを乗り越えて自分の目的を達成させることができるでしょう!
梯子を屋根にかける夢
梯子を屋根にかける夢は、自分から積極的に難しい課題やテーマにチャレンジしようとしている姿を表しています。
梯子を屋根にかけて上る夢は、一つ一つの課題をクリアしている姿を表し、自分なりの高い目標に向かって着実に前に進んでいます。
最後まで梯子を上りきる夢は、困難な課題やテーマを無事に達成できることを暗示しています。
屋根にかけた梯子を上る途中で降りようとする夢は、目標を決めたものの途中で諦めようとする気持ちを表しています。
屋根に梯子をかける夢は、自分の殻をやぶり成長しようとする姿勢を暗示する夢になるため、最後まで上り切りましょう!
梯子が揺れる夢
梯子が揺れる夢は、あなたは何かに対してチャレンジしたり目標を達成しようと奮闘していたりしますが、目標を叶えるまでに想定外の困難が生じることを予告しています。
元々梯子を上る夢は、勇気やチャレンジ精神が表れた夢でもあり、同時に目的達成に向けての不安な気持ちが反映された夢でもあります。
そのはしごの足場がグラグラ揺れる夢は、思った以上に不安を感じる出来事が起こりやすいため用心しましょう。
はしごが大きく揺れる夢は、あなたが感じる不安や問題の大きさを表しています。
現在自分が取り組もうとしていることや、チャレンジしようと思っていることがあれば、一旦考え直したり、時期をずらしたりしても良いかもしれません。
夢のメッセージを活かして、未来のトラブルを回避しましょう。
梯子の先が見えない夢
梯子の先が見えない夢は、自分にとって何か大きな壁がある時や、精神的な強いプレッシャーを抱えていることを暗示しています。
梯子の長さは、自分が乗り越えなければならない壁の大きさと比例していることがあります。
梯子が長すぎて先端が見えない夢であれば、あなたが感じる困難や心の負担は大きいことを表しています。
例えば、「仕事のノルマで売り上げを以前より毎月3倍作らなければならなくなった」、人によっては「期待されて大きな仕事を任された」など、課せられた課題が自分の能力に見合っていない、抜擢されて有難いが自信がないと感じる時に見ることもあるかもしれません。
いずれも、あなたにとっては大きな壁やプレッシャーを感じるような出来事がこれから起こる可能性がありますが、勇気とバイタリティで乗り越えましょう!
先の見えない長い梯子を上りきる夢は、努力の末に成功が待っているかもしれません。
梯子を降りる夢
梯子を降りる夢は、困難な状況から逃げ出したい気持ちの表れです。
また、実際に困難なことが起きた場合、今まで頑張ってきたことをリタイヤする状況になる可能性があります。
梯子を降りる夢を見たら、今までのあなたの努力が水の泡になる可能性を示唆していますので、この夢を見たら諦めずに目的に向けてもうひと踏ん張りしてみましょう!
梯子から降りられない夢
梯子から降りられない夢は、現在取り組んでいることや、これから始めることは、後戻りができない状況になることを暗示しています。
はしごの高さに目がくらむ、足がすくむなどで梯子から降りられなくなる夢は全てこの夢に該当します。
仕事、学業、対人関係などにおいて、何かあなたの中で迷いや葛藤があるのかもしれません。
あるいは叶えたい願いや目標があっても、何かに対して恐れや不安がぬぐえず、これ以上前に進むことができない気持ちが反映されていることもあります。
しかし梯子から降りようとする自分を誰かが手助けしてくれたり、手を差しのべてくれたりすることで、結果的に梯子から降りることができる夢は、自分が苦しい時や困っている時に助けてくれる第三者が出現することを暗示しています。
気持ちを一旦リセットして、もう一度自分の心と向き合ってみるところから始めてみましょう。
梯子から落ちる夢
梯子から落ちる夢は、一時的な運気の低下を暗示しており、失敗や人からの信用をなくすような出来事が起こりやすいことを知らせています。
この時、梯子から落ちて自分が怪我をする夢は、社会的な損失を受けたり、精神的なダメージを受けたり、自分にとって辛い出来事が起こる可能性があるため気をつけましょう。
現状のまま進むと問題が起こりやすいことを警告しているため、現状や考え方を変える工夫が必要です。
しかし梯子から落ちても上手に着地できる夢は、一時的に苦しい状況に立たされても、うまく問題を対処できるか、思いのほかスムーズにトラブルが解決することを暗示しています。
怪我をする夢については、より詳しく解説しているこちらの記事も参考にしてくださいね。
参考【夢占い】怪我をする夢の意味!頭・顔・肩・腕・背中など部位別に解説!
梯子から飛び降りる夢
梯子から飛び降りる夢は、仕事や対人関係などで自分がプレッシャーやストレスを感じる出来事が起こることを暗示しています。
この時梯子から飛び降りて着地に成功する夢は、自分がチャレンジしたことや勇気を出したことが良い結果につながることを教えています。
もしくは、心配していたことが思いのほかスムーズに進むことを教えています。
自分にとって苦手意識を持つことをしなければならない場合でも、覚悟と勇気をもって取り組んでみると、案外すんなり進んだり、思いのほか楽だったり、頑張って良かったと思う結果になるでしょう!
梯子から飛び降りて着地に失敗する夢
梯子から飛び降りて転ぶ夢や着地に失敗する夢は、仕事や対人関係などで自分が勇気を出して取り組んだことやチャレンジしたことが不発に終わることを暗示しています。
そうならないように先に夢で教えていますので、何か心当たりがある方は、やり方を変えたり、時期をずらしたりするなど焦らずに最善の行動をとるよう意識を変えてみましょう。
梯子から飛び降りて転ぶ夢や着地に失敗する夢が仕事のことを象徴して出てきた場合は、現在のままでは準備不足の可能性を示唆しているケースもあるため、予習、復習、確認などは積極的に行うことをおすすめします!
飛び降りる夢の詳しい意味は、こちらの記事に詳しく解説しています。
参考【夢占い】落ちる夢・飛び降りる夢は着地によって意味が変わる!
梯子を運ぶ夢
梯子を運ぶ夢は、簡単に手に入らないミッション(任務や課題)を抱えていることを暗示しています。
しかし必要な場所へ梯子を運ぶ夢は、難しいと思っていた案件を無事にクリアできる機会やチャンスに恵まれることを意味しています。
目的や目標を達成するには、それなりの努力や勇気は必要かもしれませんが、チャンスを自分のモノにできる足掛かりを得ることができるでしょう。
梯子を作る夢
梯子を作る夢は、自分の目標を達成するために頑張っている姿をあらわしています。
あなたが作る梯子が長くて丈夫な梯子の夢であれば、現在取り組んでいることやこれから取り組もうとしている事は、自分にとってそれなりに高い目標なのかもしれません。
ところで現実的に自分の目標を実現させるには、それなりの努力、時間、労力、根気も必要です。
ココがポイント
夢でわざわざ梯子を作る夢を見るということは、事前にある程度、「努力、労力、根気、覚悟を持って物事にあたるように」と教えられているのです。
コツコツと梯子作りをする夢は、コツコツと努力している前向きな自分の姿を暗示しています。
梯子が上手に作れない夢は、手掛けていることや、自分が頑張っていることが上手く進まないことを暗示しています。
夢の暗示通りに物事が上手く進まないことがあっても、決して焦らず諦めずにやり遂げましょう。
目に見える結果がすぐに出なくてもコツコツと人知れず努力することは、あなたの成長へと繋がっていると信じて前を向いて進んでいきましょう。
梯子が壊れる夢
梯子が壊れる夢は、今のままでは目標を達成させることが難しいことを暗示しています。
梯子の先端近くまで上ったのに梯子が壊れてしまう夢は、これまで順調に進んでいたことや取り組んでいたことに、予期せぬアクシデントが起こりやすいことを暗示しています。
いずれも目標に向けてがんばってはいるものの、なかなか思うような成果が得られず、挫折や諦めの気持ちが出てくるかもしれません。
人によっては、今の努力の方向性が間違っていることを知らせているケースもあります。
あるいは、あなたが無謀なことに挑戦しようとしていることを教えられているケースもあります。
目標を持って向かうことは大変すばらしいことですが、周囲の声に耳を傾け自分を客観的に見つめてみるのも良い時期かもしれません。
はしご車から救出される夢
はしご車で助けられる夢は、一見すると良い夢のように感じるかもしれませんが少し注意が必要です。
はしご車から救出される夢は、自分があてにしていた人からの援助や協力が入らないか、あなたの周辺でちょっとしたトラブルが起こりやすいことを予告する警告夢になります。
ハシゴ車が来ても乗らない夢の方が、問題を回避できる夢になるため覚えておきましょう!
まとめ
梯子の夢は、目標や困難に立ち向かう出来事が起こることを暗示しています。
ただし梯子を上りきる夢は、努力の末に自分の目的や目標を達成できることを知らせています。
階段の夢も困難に立ち向かう夢ではありますが、梯子の夢の方が足場も不安定であるため、自分が感じる困難の度合いは大きいと言えます。
しかし、梯子を上って目的地に着く夢は、希望や目標が達成できることを暗示していますので、勇気を持って物事に取り組んでいきましょう!
階段の夢についての解説は、こちらの記事をご覧ください。
-
【夢占い】階段の夢の意味を状況別にわかりやすく解説!
美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 夢において『階段』は、困難や苦労、障害を象徴しています。 その ...
続きを見る
上に昇る乗り物でエレベーターの夢やエスカレーターの夢は、運気が上昇する良い夢になりますよ!
-
【夢占い】エレベーターやエスカレーターで昇る夢は運気上昇の合図!
こんにちは! 美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 最近ツイてない・・・ 人生の中でそう思うことは多 ...
続きを見る
今日も楽しい夢がみれますように!
Ami&Anna
サイト内のコンテンツのリライト、無断転載や体験談の要約(一部改変)は固く禁止いたします。