動物の夢・生き物の夢

【夢占い】狐の夢は人間関係に注意のサイン!

Ghost Busting と書いたピンクの3Dテキストエフェクト

美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。

夢に動物が出てくることはよくありますが、夢に出てくる動物は、あなたの周囲にいる誰かが「その動物の姿」として夢に登場することがあります。

ところで動物には、従順な動物、利口な動物、凶暴な動物など、その性質は様々ですが、夢に出てくる動物も、その動物の性質や特徴をもった人物として『象徴的に夢に現れる』ことがあるのです。

今回ご紹介する『狐(きつね)』が夢に出てきた場合、あなたにマイナスの念や思いを抱く人物が近くにいる(近寄ってくる)ことを暗示しており、その人物が何かを企んだり、悪巧みを企てようとしたりあなたの様子を伺っている可能性があります。

そのため、あなたの潜在意識が「狐」の姿として、その人物を夢に登場させ、警戒するように促しています。

そこで今回は、対人関係に注意を促す「狐の夢」の詳しい夢占いの解説をしたいと思います。

スポンサーリンク

狐(きつね)の夢

狐が夢に出てきた場合、あなたの近くに、計算高くてずる賢く、信用できない人物がいることを教えています。

また狐が女性を示している場合は、そこにヒステリックな性質も併せ持ちます。

あなたの夢に狐が出てきたら、仕事においては、うまい話や儲け話、魅力的にみえる話などには即答を避け、すぐに話に乗らないほうが良いでしょう。

また、お金の貸し借りなども控えることをおすすめいたします。

恋愛においては、一見、紳士淑女に見えるタイプの人物が近寄ってきても、あなたを騙す目的で近づいている可能性があるため、一線を引いたお付き合いをオススメします。

対人関係においては、信用できない人物が側にいることを警告しています。

仮に夢の中で、狐がなついてきても、夢の中であなたが「かわいい狐」だと思ったとしても、狐の姿で現れている以上、相手は別の目的であなたに近づいているため、心を開かないほうが良いでしょう。

スポンサーリンク

狐の群れの夢

狐の群れを見る夢は、対人関係に注意のサインとなり、狐の数が示すように複数の人物があなたに対してマイナスの感情を抱いていることを暗示しています。

狐の夢は、計算高くて意地悪な性質を持つ人物や、ヒステリックな性質を持つ人物の象徴です。

狐の群れや狐をたくさん見る夢は、何らかのトラブルに巻き込まれる可能性もあるため、窃盗団や詐欺集団にも念のため警戒するようにしましょう。

困ったことや、辛いことが起きた場合は一人で抱え込まず、信頼できる方に相談することも大切です。

白い狐の夢

白い狐の夢は、プライドが高く神経質で、悪知恵が働く人物を象徴しています。

一般的な狐と違って白い狐が夢に出てくると、神の使いとして崇高な印象を受け縁起が良いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、夢では狐の色は関係なく、狐の性質を持った人物があなたに対してマイナスの念を抱いていることを知らせています。

ただし白い狐の夢であるため、根底にはあなたを認めている一面も持ち合わせた人物です。

白い狐が恋愛運を象徴して出てきた場合は、一見魅力的な異性の出現を暗示しているケースもありますが、気を許しすぎることなく接していかないと、結果的に相手に騙されたり、傷つけられたりするような恋になる可能性があります。

Ami&Anna
Ami&Anna
恋愛では、欲望や感情のままに行動することは控えて、自分をコントロールしていくことが必要です。

いずれも、狐の色に関わらず夢に「狐」が出てきた時点で、あなたにとってプラスに働くことはないため、対人関係には用心しましょう。

狐を追い払う夢

狐を追い払う夢は、自分にとってマイナスとなる人物を排除することを暗示しています。

例えば、自分を悩ませる人物との連絡を絶つ、正義感で悪意を持つ人物と戦うなど、自分が何らかの問題に向き合う姿を象徴しており、狐が逃げていく夢であれば、それらの問題を排除できる可能性があることを意味しています。

もしくは、これから起ころうとしていたトラブルを回避できるか、仮にトラブルが起きてもうまく乗り切ることができることを意味しています。

ただし、追い払った狐が執念深く振り返る仕草を見せる夢は、一時的にトラブルを回避できても、相手は納得していない可能性があることを示唆しています。

まだまだ対人関係には用心していく必要があるため、警戒を怠らないように心掛けましょう。

狐がなつく夢

狐がなつく夢は、あなたを陥れようとする策略家が近づいている姿を象徴しています。

商売の話、株や投資、先物取引などの儲け話や口車に乗せられないように気をつけましょう。

他にもあなたの機嫌を取ってくる人物や、急に自分に歩み寄ってくる人物がいたら、「何か裏があるのかな?」と多少は疑う気持ちを持った方がよいでしょう。

自分が損をしないためにも、慎重に物事を進める姿勢を貫くことが必要です。

もしあなたが心を許す相手であっても、お金が絡む話に関してはしっかり内容を確認してくださいね。

狐を飼う夢

狐を飼う夢は、対人関係や恋愛関係において要注意人物が、あなたのプライベートな空間に入り込むことを予告しています。

家の中で狐を飼って可愛がる夢は、すでにあなたが誰かに対して愛情をかけている姿を象徴しています。

最近異性と仲良くなった時期に狐を飼う夢を見た場合、その異性はあなたにとって危険人物になる可能性があります。

他にも交友関係において、人の面倒を見たり、相談に乗ったり、優しく接したりしても、狐の姿で誰かが夢に登場しているため、結果的にあなたを裏切ってしまうか、がっかりさせてしまう存在になる可能性があります。

誰か心当たりはいませんか?

自分で自分の身を守るように心掛けましょう。

狐に噛まれる夢

狐に噛まれる夢は、トラブルや不吉な出来事に見舞われる可能性があることを警告しています。

特に対人関係や交友関係において、危険な人物との関わりに注意を促す意味を持ち、狐に噛まれる夢は何らかの被害にあう可能性があります。

例えば、スリ、盗難、詐欺などのトラブルにも巻き込まれないように気をつけましょう。

しかし、狐に噛まれても狐を退治する夢を見た場合、一時的に不運な出来事に遭遇してもあなたの努力で事態を収束させることができるか、最悪の事態を免れることを教えています。

狐がしゃべる夢

狐がしゃべる夢を見た場合、誰かが狐の姿を通して夢に現れていることを暗示しています。

狐の声に聞き覚えがありませんか?

狐の声が知りあいの声だと特定できる場合、その知人はあなたにとって要注意人物であり「用心するように」と夢で教えています。

狐の声が男性であれば男性の人物を象徴しており、女性の声であれば女性を象徴しています。

狐の声に聞き覚えがない場合でも、まずは男性か女性かを特定して、交友関係や対人関係において不穏な動きがないか警戒を怠らないようにしていきましょう。

狐が死ぬ夢

狐が死ぬ夢は、災難やトラブルなどが回避されることを予告する良い夢になります。

すでに死んだ狐を見る夢は、あなたの知らない水面下で災難が消失していることを暗示しています。

すでに不穏な動きを感じていた方が見た場合、それらの事柄が消失されたと実感できることがあるかもしれません。

いずれも、狐が死ぬ夢はあなたに降りかかろうとしていたトラブルや災いの芽を未然に防ぐことができることを意味しています。

もしくは、大きなトラブルに発展するところが、このくらいで済んで良かったと思う出来事に変わる可能性もあります。

念のため死んだ狐の夢を見たとしても、しばらくは対人関係には用心しながら物事を進めていきましょう。

自分が狐になる夢

自分が狐になる夢は、物事がうまく進まないことを暗示しています。
もしくは、現在のあなたの価値観や考え方が誤った方向に向かっていることを教えられています。

対人関係や仕事も行き詰まりやすく、情緒も不安定な状態になっているため、根本的な自己改革が求められています。

素直に周囲の言葉を受け入れ、人への感謝や思いやりの気持ちを忘れないように心掛けていきましょう。

人が狐に変わる夢

人が狐に変わる夢は、対人関係に注意のサイン。

友人や知人が狐に変わる夢を見た場合、その特定の人物への付き合い方を見直す必要があるようです。
仮に心を許している人物であったとしても、相手はあなたと同じように向き合っているとは限りません。

全く知らない人物が狐に変わる夢を見た場合、人に騙されたり、裏切られたり、意地悪をされたりする可能性があるため対人関係には注意が必要です。

人に対して与えた恩が仇となって返ってくる可能性もあるため、気をつけて物事を進めるようにしていきましょう。

稲荷神社の夢

稲荷神社を見る夢は、物事が思うように進まないことを暗示しており、あなたの精神面も不安定になっていることを意味しています。
例えば気分が落ち込みやすい、マイナス思考になっている、イライラしやすいなどの傾向はありませんか?

家族や友人、周囲の人たちともぶつかりやすい傾向があるため、物事に行き詰まりを感じたら、信頼できる方に相談したり、生き物や自然の気に触れたり、名著といわれる本を読んだりして、心に余裕を持てるように工夫することが大切です。

また、悪い方向に考える癖や習慣を改め、プラス思考に考える習慣を身につけていきましょう。
小さなことでも、感謝していくように努めていくと、自然と本来の自分を取り戻すことができるでしょう。

なお、稲荷神社に参拝する夢もよくありません。
稲荷神社以外の神社に参拝する夢は、公私ともに好調に向かう良い夢になりますよ!

オススメ!【夢占い】神社の夢は良縁が結ばれるサイン!

稲荷神社の赤い鳥居を見る夢

稲荷神社の赤い鳥居を見る夢、稲荷神社かどうか分からなくても赤い鳥居を見る夢は、物事に行き詰まりを感じる出来事が起こる暗示。

仕事や対人関係においても、誤解、思い違い、考え違いなどが起きやすく、今の自分を客観的に冷静に見ることが必要です。

精神面も不安定になりやすく、人とぶつかりやすい傾向があるため、一旦今の自分をリセットしていきましょう。

その為には、名著といわれる書物に触れたり、大自然の気に触れたりするなど、あなた自身の感性が蘇るような行動をしてみることがオススメです。

稲荷神社や赤い鳥居の夢を見たときの対処方法!

稲荷神社や稲荷神社の赤い鳥居が夢に出てきたら 、まずは現在の自分のマイナス思考は本来の自分ではないと無理やりでも思うことが必要です。

稲荷神社や赤い鳥居の夢を見た場合、今の自分の精神状態が良くない時や精神面が不安定になっている時に見やすい傾向があります。

例えば、人への疑心暗鬼、不平不満、愚痴、思い込みなどが多い時期であり、いつもならプラスの解釈や客観的に物事を見れるはずなのに、物事を悪い方へと受け止めているかもしれません。

稲荷神社や赤い鳥居の夢を見たら、身体を労わりつつ、なるべく気持ちが明るく楽しくなるような時間を積極的につくる事を心がけてみてくださいね。

今の自分の考え方を変えるきっかけの一つとして、信頼できる方に相談したり本や人の言葉をヒントにしたりして、物事を建設的に捉えるように工夫してみましょう。

自分の心が楽になる考え方を取り入れることもオススメです!

また、無理な仕事や依頼などあなたが難しいと感じることや、気が進まないこと、これ以上関わると身が持たないと思えるようなことに対しては、ハッキリと丁寧にお断りすると悩みや行き詰まりが打開されることもありますよ。

狐の夢や悪い夢を見たら気をつけたい事!

夢の中で「狐」が出てきたら、対人関係のトラブルや葛藤、問題などに注意が必要なことを教えています。

他にも、猫や蜘蛛、サソリなど、夢に出てきたら気をつけたい動物、昆虫等はたくさんいますので、その一部をご紹介いたします。

猫の夢を見たら、対人関係においてあなたが知らないところで自分を陥れようとするマイナスの動きが出ていることを知らせる警告夢になります。

check!【夢占い】猫の夢はあなたの周囲にいる誰かを象徴している!

サメの夢は、あなたの身近にいる「要注意人物」に注意を促しているサインになります。

参考【夢占い】鮫(サメ)の夢は対人関係に注意のサイン!

注意を促す動物や生き物から襲われる夢の場合、ダイレクトに被害を被る可能性があります。

しかし、夢の中で動物から襲われても逃げ切るか、退治すれば問題があっても、それを無事に乗り越えることができたり、小さな被害で終わったりする可能性もあります。

また、上記のようなトラブルではなく、夢の状況によっては『自分にとって不快な出来事』だけで終わる場合もあります。

この場合、自分が気分を害するか、怒るような状況や理不尽だと感じる状況になっても、感情に左右されることなく、後々のトラブルに発展しないように、ジッと忍耐を要する場合もあるでしょう。

また、何かを決断しなければならない場合は、しばらく様子を見る必要があるかもしれません。

いずれにしても、注意を促す動物が「対人関係の象徴」として出てくる場合は、その人物を特定できるのであれば、その人とはしばらく関わらないことが一番です。

もし、職場の人間の誰かを象徴していれば、関わりを断つことは難しいため、適度な距離を保った関係を心がけ、揚足(あげあし)を取られるような言動は慎むだけでなく、仕事のミスもないように何事も責任を持って取り組みましょう!

悪い夢を見たら気を付ける期間はどれくらいなの?!

どのように気を付けるかの例えを上記に記しましたが、気を付ける期間は、夢を見た方の現在の状況で変わってきますので、一概にこうとは言えません。

しかし、悪い夢を見たら怖れることなく、その夢を見た日を含めた2~3日間は、周囲の動向にアンテナを立てつつ、自分の言葉や行動などにも気をつけましょう!

何もなくても1週間くらいは用心しましょうね!

現実に起きる出来事や、自分が何かしようと思ったことで、「夢の暗示はこのことだったんだ!」わかったら気をつける期間はひとまず終了です。

また、悪い夢を見てもそれが「雑夢(ざつむ)」である場合は何も起こりません。
これは、吉夢の場合も同じ解釈になります。

雑夢の夢に関して、わかりやすく解説しているページはこちらになります。

参考!【夢の種類を解説】神夢・霊夢・雑夢・吉夢・凶夢・予知夢・警告夢・願望夢とは?

まとめ

基本的に狐の夢は良い意味を持ちませんが、狐の夢のように良くない夢を見た場合、心配に感じると思いますが恐れすぎることはありません。

悪い夢を見たら用心をするに越したことはありませんが、夢は未来を確定するものではなく、もし良くない未来があればそれをなるべく回避できるように、先に夢で教えているからです。

特にお金が絡む案件には注意を払い、対人関係においても人を信用しすぎることを控えて、未来のトラブルを防いでいきましょう!

凶夢や危険な夢を見た時の対処法と、回避方法について解説しているこちらの記事も参考にしてくださいね。

要チェック!
宝石とDREAMのテキストエフェクト
凶夢や危険な夢を見た時の対処法と回避方法について!

美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 危険を先に察知し、回避する為に見る夢を「警告夢」といいます。 ...

続きを見る

キツネの夢と同様に、「タヌキの夢」も対人関係に気をつけたほうがよい夢になります。

木に手をつけてこっちを向いている狸
【夢占い】狸の夢は人間関係に要注意の合図!?

美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 「かちかち山」「たぬきのしっぽ」のように、狸は日本の童話や民話 ...

続きを見る

狼が夢に出てきたら、あなたの周囲にいる危険な人物を「狼の姿」として夢に登場させていますよ。

2匹の狼と月のグラフィック画像
【夢占い】狼の夢は対人関係に注意のサイン!

美・フェイスナビゲーターのAmi&Annaです。 危険なイメージを持つ狼が夢に出てくることがあります。 ところで ...

続きを見る

それでは今日もステキな1日を!
Ami&Anna

この記事は、2015年1月12日 に公開していた、「この動物が夢に出てきたら注意!【狐・狸・狼の夢】」を再構成し新しく加筆したものになります。

サイト内のコンテンツのリライト、無断転載や体験談の要約(一部改変)は固く禁止いたします。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-動物の夢・生き物の夢